1. Home
  2. オフィスのお役立ち情報
  3. 士業を始めるなら、最初はシェアオフィスから始めたほうが良い?
士業を始めるなら、最初はシェアオフィスから始めたほうが良い?

オフィスのお役立ち情報

士業を始めるなら、最初はシェアオフィスから始めたほうが良い?

士業を始めるなら、最初はシェアオフィスから始めたほうが良い?

司法書士や税理士、そして弁護士などの難関資格を取得し、事務所で経験を積んだら是非とも自分の事務所を開設し、一国一城の主として独立をしたいと考える人も多いでしょう。ただ独立したての時はお得意の常連客も少ないので、できるだけ事務所の家賃などのランニングは抑えたいものです。そこで便利なのが他の人間との共同オフィスであるシェアオフィスですが、実際にシェアオフィスは初心者が士業を始める時に向いているのでしょうか。
 

シェアオフィスを用いる4つのメリット

office-730681_960_720
【引用元:Pixabay】

シェアオフィスビジネスを展開する会社は近年増えており、空きビルの活用や効率のよい不動産活用法として不動産業者も推し進めています。それに伴い利用者も増えていますが、実際の利用者の声を見ていると以下の様なメリットが浮かび上がってきます。
・初期投資費用が抑えられる
自分で事務所を開設するとなると、まず事務所の家賃や数カ月分の敷金が必要となります。また来客を迎えるための調度品やスペースも必要であり、もちろんパソコンや電話、プリンタといったビジネスツールも必須です。そうなると数百万円単位の出費となりますが、シェアオフィスはパソコンなどの備品も完備されていますし、敷金や礼金も会員登録費程度で、ほとんど不要です。さらに来客用の打ち合わせスペースも共用ですが付いていることがほとんどです。気軽に月額費だけで利用できるので、初期投資費用は大幅に抑えられます。さらに光熱費や通信費も込であることが多いです。
・交通の便が良い場所にオフィスが持てる
またシェアオフィスの場所は新宿や渋谷、そして銀座など非常に交通の辺が良く、自分で事務所を構えるとなると高額な家賃が発生する駅の近くが多くなっています。交通の便が良いというのはもちろん自分が通勤しやすいですし、事務所を訪れたい顧客にとってもメリットがあります。さらに一等地と言われる場所にオフィスを構えることは、事務所の信用度にも影響してきます。雑居マンションの一室に構えるよりもターミナル駅から徒歩数分の綺麗なオフィスの方が、自分のモチベーションも上がるでしょう。
・他の人間と交流しやすい
シェアオフィスというだけに、当然ほかの人間もオフィス内で多く事務所を構えています。さらに同業者もいることも頻繁にあります。そうなると良きライバルになるとともに情報交換もできますし、初審査にとっては悩みを相談できる相手がいることは大変心強いものです。また異業種の人とも交流できるので、ビジネスパートナー探しにも苦労しません。いろいろな交流が可能なのは非常に大きなメリットです。
・安全性が高い
女性が一人で開業する場合、気をつけたいのが事務所は密室であるということです。顧客のプライバシーの問題で外に声が聴こえるのは防ぎたいところですが、その反面顧客と二人きりになることもあり、女性にとっての防犯性は一つの懸念問題でしょう。シェアオフィスの場合は周囲にいろいろな人がいるので、他人と2人きりになることもなく、犯罪を未然に防ぐ効果もあります。
 

シェアオフィスを使う時に発生する5つのデメリット

laptop-868816_960_720
【引用元:Pixabay】

一方でシェアオフィスならではのデメリットも当然いろいろと聞こえてきます。以下に具体例を示します。
・どうしても他人が気になる
交流ができるというシェアオフィスの良さとは表裏一体になりますが、自分だけの空間ではないので、集中をしたい時にはどうしても他人の声や騒音が気になることもあります。静寂の中でないと仕事ができないという人にとっては、シェアオフィスは向いていないかもしれません。また顧客の中でも周囲がうるさいと相談しづらいと感じる人もいます。
・セキュリティの不安が伴う
士業はビジネス状、そして個人の重要な情報を取り扱うので、情報の漏洩は絶対に起こさないようにしなければいけません。しかしシェアオフィスは多くの人が出入りしますし、パソコンの画面を盗み見られる、コピー機に書類を忘れてしまう、パソコンのセキュリティを突破されるなど様々なリスクが発生します。もちろんシェアオフィスを運営する会社でもそのような対策は行っていますが、自分自身の高いセキュリティ意識も必要でしょう。
・通信速度が遅いことが多い
シェアオフィスはフリーWi-Fiを利用できるので、高い通信費を支払う必要はないのですが、その反面他人と共有になるので、どうしても通信速度は遅くなりがちです。それほどインターネット回線を利用しなければ問題無いでしょうが、場合によっては自分でWi-Fiルーターを持ち込んだほうが良いかもしれません。
・違法な会社と住所が同一になる可能性がある
色々な人間が同じ住所にオフィスを構えるということは、違法商売をしている人間が居る可能性も大いにあります。そのような会社の悪評がネットに上がり、住所が書き込まれた場合自分も同一の住所なので、風評被害を受ける可能性があります。
 

それでもシェアオフィスを借りたほうが良いのか

cost-1174934_960_720
【引用元:Pixabay】

メリットだけではなく、シェアオフィスには様々なリスクやデメリットも存在します。またコスト面で安いと書きましたが、占有スペースの坪単価を自分で事務所を借りた時と比較すると、高くなってしまうことが多いです。仕事の増加に伴い、自分で人を雇って複数の人間で作業するようになると、シェアオフィス内でも複数のスペースを借りなくてはいけないので結果的に割高になりがちです。
ただ風評被害などリスクがあったとしても、シェアオフィスは契約期間がすぎればすみやかに他の場所に移転することも可能です。備品を持っていく必要もないので引越し代もかからず、移転をするリスクも少ないでしょう。
例えば渋谷駅前数分のシェアオフィスでもテーブル席ならば月2万弱で借りることもできますし、打ち合わせスペースも必要なときだけ利用できます。自分で借りようとしたら、会議スペースありの渋谷駅間近のオフィスならば、坪単価2万円強ですから毎月の家賃だけで10万円は必要です。ただし人を雇って働くとなると、シェアオフィスは不便な面もありますから、ある程度売上が見込め固定客を獲得できたら、自分で新しくオフィスを借りることを検討してもよいでしょう。

 
 
シェアオフィスは士業を始めるときには大変便利な存在といえます。開設までの手間もかかりませんし、初期投資面でもランニングコスト面でも非常に経済的なので、仕事が軌道に乗るまでの仕事場として、有効に活用していきましょう。

前後の記事

記事一覧へ

CONTACT

TEL
0120-058-919
受付時間 8:45~17:45(土・日・祝を除く)
ご相談・お問い合わせ